2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
Unreal Engine のプロジェクト向けの iOS、tvOS、および iPadOS のプロビジョニング プロファイルおよび署名証明書をセットアップします | Unreal Engine 5.1 ドキュメント 署名周りです。私自身はこの当たり全く詳しくないので雰囲気でやっているのですが、…
Unity Learn の AR コースを AR Foundation 5 で ~ Detect when the user touches a plane ~ - You are done! 前回の続きです。今回は以下に進みます。 learn.unity.com 環境 macOS 13.1 Unity 2022.2.1f1 (Apple Silicon) AR Foundation 5.0.3 iPhone 12 Pr…
前回は Set up a scene with plane detection - Unity Learn を行いました。 前回で準備ができたのでここでは次のコースである以下をやっていきます。 learn.unity.com XR Origin に AR Raycast Manager を追加 Visual Scripting の設定を追加 まずは Type O…
Create with AR: Markers and Planes - Unity Learn 元々は上記のコースをやっていたのですが、途中で微妙に躓いてしまいチュートリアルで使っていた 2021 系ではなく、 Unity の 2022 バージョンをインストールして再度やってみようとしたところ、AR Founda…
知り合いが個人事務所を作るにあたりサポートしてくれと頼まれたので、その資料という名のスクショの羅列を記録として残しておきます。 ドメインを取る どこで取ってもいいです、いつもは Google Domains で取るのですが、IT 詳しく無い人だったのでお名前ド…
Animation Ecosystem for Game Development | Course アニメーションブループリント周りのことがさっぱりだったので基本的なことを学びたいと思い視聴しました。 コースでやったコードを添付したかったんですが、今回はざっくり Quinn を消すという感じにす…
www.youtube.com 2 系のリリースも近いということで、キャッチアップしたくて視聴しました。 動画にはトランスクリプトもついているので、それをざっと日本語訳して読むと動画の内容も頭に入りやすい気がします。 コード GitHub - dany1468/VoxelPlugin20Ins…